厚木愛甲環境施設組合とは

 ごみの共同処理に向け、厚木市・愛川町・清川村で構成する一部事務組合です。


 施設に関する情報を随時、更新いたします。

■新たなごみ中間処理施設「あつあいクリーンセンター」は、令和7年12月1日(月)から本稼働を開始します。

 事業系一般廃棄物の搬入に関しては、以下を御確認ください。

 

収集運搬許可業者はこちら

 

直接搬入事業者はこちら

※あつあいクリーンセンターへの搬入は、事業系一般廃棄物のみです。

 ご家庭の粗大ごみ等は、お住いの市町村へお問い合わせください。

 

厚木市環境事業課(厚木市環境センター) ℡:046-225-2790

 環境センターへの持込み品目(粗大ごみ)にご理解をお願いします。(外部リンク)

 粗大ごみ(大型のごみ)の出し方(外部リンク)

愛川町環境課(美化プラント) ℡:046-281-2258

 家庭ごみの直接持ち込みについて(外部リンク)

 粗大ごみ(大型粗大ごみ)の直接持ち込み(外部リンク)

清川村環境上下水道課 ℡:046-288-3862

 清川村リサイクルセンターにご自分でごみを搬入することができます。(外部リンク)

組合議会情報

組 合 章
 この組合章は、多数の公募作品の中から選ばれたもので、3市町村の緑豊かな自然環境の象徴である山をモチーフとして、形及び緑色で表現し、3本のラインは、厚木市、愛川町及び清川村を意味し、中央の矢印は資源循環型社会を表現しており、全体のシルエットを厚木愛甲の頭文字でもある「A」でまとめたものです。

出典:日本容器包装リサイクル協会